注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

仕事の辞め時

回答4 + お礼1  HIT数 1292 あ+ あ-

悩める人
14/04/21 14:47(最終更新日時)

私は現在飲食店でアルバイトとして勤務しています。私は高校・短大と調理関係の学校に通い調理師免許も取得しました。現在勤務している店には正社員になりたいという旨を伝えた上で研修も兼ねてアルバイトとして1月から勤務し始めました。研修期間が3月で終わり、学校も卒業し4月から社会人として店での勤務を続けています。といっても現在の扱いは普通のアルバイトと同じです。時給が研修期間のものから上がっただけです。
料理を作るのは好きだし、調理師免許も取った、高い学費も払ってもらったので「調理師として働かないと」という義務感のようなものがあり仕事を決めましたが限界を感じました。このままキッチンで働いていくのにやる気というか情熱が湧きません。以前やっていた販売の方が性に合っていたと感じますし、生き生き働けていました。販売職に転職した方がいいのでしょうか?ただ正社員になりたいと言った手前辞めると言い辛いし、今辞めたら新卒者として見た時、正社員でないにしろ1ヶ月で辞めたという風に見られるのかなーと思うとなかなか踏ん切りがつかないびびりです。実際たった4ヶ月そこらですが…
とりあえず6月末までこの契約なのですが、その後社員の契約になるのかまだまだ先なのか経営状態によるのでハッキリ分かりません。こんな中途半端な気持ちなので、正社員になる前に辞めないとと思うのですが、前述した事を色々考えて考えて結局ズルズル今まで何の行動も起こせていません。
こういう場合皆さんはどうなさいますか?何でもいいのでアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

No.2086030 14/04/21 00:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧