注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

父に補聴器を買ってあげたい

回答18 + お礼18  HIT数 1972 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
14/05/30 06:06(最終更新日時)

ここ数年70歳の父の聴力が落ちていて会話もままならないようになってしまいました。

家族と一緒にテレビを見ていても聞こえないらしく最近ではすぐ寝床に行ってしまいます。

本人も聴力が落ちた事を非常に気にしていて「もう生きていても楽しみがない」と言うようになりました。

そこで父に補聴器を買ってあげようと思っています。

古希のお祝いと父の日のプレゼントを兼ねて。

妹にも相談して協力してもらえる事になりました。

そこで相談なんですが補聴器を買う前に一度耳鼻科で診てもらった方がいいのでしょうか?

いきなり補聴器店へ行っても大丈夫なのでしょうか?

あとネットで見ると相場はピンキリとありますが具体的にはいくら位になりますか?

耳穴型は落としたり無くしたりしそうなので耳かけ型を検討していますが値段次第ではポケット型になるかも…と考えています。

予算は10万円位です。

補聴器に詳しい方、宜しくお願いします。

No.2099554 14/05/28 20:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧