注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

拒否サレ夫の戯言(長文)

回答5 + お礼5  HIT数 2402 あ+ あ-

通行人( 40 ♂ )
14/07/12 10:21(最終更新日時)

レスで悩んでる人達ってこう思ってると思う

気持ちいいのになんで拒否するの?
嫌いじゃないのに拒否ってなんなの?
拒否された惨めさや悲しさがわかんないの?
愛情があれば触れていたいのはあたりまえじゃないの?
求められない自分てなんなの?
男として、女として魅力ないの?
その他

これって正常な夫婦ならセックスするのが当たり前って思いが前提にあってこのような発想になるんだよね。
一般的にはそうなのだろうが、本当にそうなのかな。

セックスしたいって、通常の状態ではなく特殊な状態じゃないか?

個人や年齢によってその特殊な状態のほうが長くて、やりたいのが通常状態だと思い込んでるんじゃないか?

男ならわかると思うが、射精した直後の賢者タイムが本当の通常の自分で、逆にムラムラしてる時が特殊な状態。

これは体調やらホルモンや脳内物質の分泌やら視覚聴覚嗅覚触覚やらの刺激でスイッチがオンオフするのだろうが、レスでお悩みの夫婦はどちらかがこのスイッチがオフになりっぱなしってことだよね。

で、そのオンになりっぱなしの人にとってはそのオフのまんまってのが異常に感じてしまう。

愛情があれば触れていたいのは当たり前と上にも書いたが、その愛情を我が子に向けた時、その「触れたい」の意味は変わるよね。

抱っこを子供に拒否されたらそれはさみしいが、さみしいで終わるよね。

その愛情を親に向けたとき、実際なでられたりも勘弁だし、抱っことか冗談じゃないよね。

つまり、キスしたい舐めたい揉みたい舐められたいハメたい等は、愛情と性欲、もしくは性欲のみが作用して欲するものだな。

配偶者に変わらぬ愛情を抱き続けるも、性欲のスイッチがオンにならないとどうなるだろう。

自分がオフの時、例えは公共の場でベタベタされて煩わしかったり、例えば親に撫でられて煩わしかったり、触られるのが煩わしいって感覚が想像できる。

その状態のセックスの苦痛までは想像しづらいだろうか。

拒否されたのは愛情がないと安易にうけとるのはどうだろう。

夫婦の義務だとおしつけるのはどうだろう。

先ずは理解して、受け入れて、次にそのスイッチをオンにする方法を模索してみてはどうだろうか。

自分への相手のスイッチがオンになって自分が求められることの稀さ、貴重さ、特殊さは、レスの人ほど身にしみてるはず。
求められるのが当然。求めないのは異常。と思ってたら改善は難しいと思う。

因みにおれは拒否された側ね。
克服したがね。

No.2115270 14/07/11 17:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧