注目の話題
今年51歳になります。 元旦那と別れて約2年。 結婚にはこだわりませんが、 一緒にドライブしたり、晩酌したり 出来る相手が欲しいです。 子供達
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
35歳…長年ニートのまま若年層が終了しました。今まで親に迷惑をかけながら何もやってきませんでした。今からでも親孝行をしたいです。今から本気で資格を取り就職をしよ

主人ひどくないですか

No.32 14/07/21 16:26
通行人32 ( ♀ )
あ+あ-

子供が欲しい気持ちはとても分かりますし、体外受精だって皆が幸せになれる為の最後の手段なのだから、してもいいと思う。

だけど、子供を自然に授かること事態が奇跡的で神秘的なことのに、体外受精で子供を授かれた主さんは更にもっと難易度高かったはずで、お子さんが産まれたことは超絶奇跡なんだよ。その奇跡を何度も起こそう、起きたらいいな、なんて、あまり軽々しく思わないことだよ。奇跡って何度も起こせるようなものではないし、その代償って必ずあると思う。

一人目は死産してしまったよね。二人目はやっと授かった命だけど、軽度かもしれないけど異常があった。次は何が起こるか本当にわからないし、下手すれば母体である主さんが死ぬかもしれないんだよ。

3回目の高齢出産なんかしたら、主さんの身体が弱るかもしれない。長生きできなくなるかもしれない。

体外受精や卵子保存もとても高額だよね。
旦那さんも心労で疲れ果てるかもしれないよ。夫婦仲が悪くなるかもしれないよ?もしろ今は大丈夫?

そんな両親でさ、お一人目のお子さんが幸せになれるのかな。って思ったよ。

一人っ子なんて世の中たくさんいるし、大人になってから自分が困った時に助けてくれるのは友達とか、恋人とか、伴侶とかさ、他人だよ。主さんのお子さんが、たくさんの方々から愛されるような子に育てればいいんじゃないのかな。

無理な高齢出産に体外受精。背負わなくてもいいリスクだと思う。ご主人とお子さんを、大切にしてね。

32回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧