注目の話題
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと

旦那が家計のお金を勝手に使った

No.22 14/08/08 12:06
通行人13
あ+あ-

独身なら、稼ぎを全て使い果たしてどんな老後を送ろうと自業自得ですみます。
結婚したなら、目先の欲望のために家族をまきこんではいけません。夫として、父として。
また、それを黙って見過ごす妻がいるとすれば、母や妻としての資質に欠けると思います。
主さんは、将来のため、しいては旦那さんのためにもなんとか変わってほしいと解決策を模索されているのですよね。旦那さんも、「妻のいうとおりにしてよかった」と思う日が来るはずです。
多少喧嘩になっても、貧乏な老後の孤独死について脅すなり、こんこんと諭し続けないと、変わらないでしょう。根比べです。離婚は、最後の手段にすぎないと私は思います。

最新
22回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧