注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

生保レディの仕事

回答15 + お礼4  HIT数 9194 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/08/10 02:42(最終更新日時)

現在無職で、生保レディにならないかと誘われています。
でも接客業など自分には絶対あり得ないと思っていたし、対人恐怖症ぎみで会話も苦手で私には合わないと思っています。

そのことを伝えたら
やってみないと分からない、変われるよと言われました。
その時は、こんな自分を変えたいとも思っていたしあえてつらい仕事をして自分を鍛えようかなと思いましたが

仕事のことについて調べると、個人事業主という形になるので営業経費は自腹、収入が不安定なこと、休日も仕事のことは置いておけず自分の時間が全くなくなるのでは…と引っかかってしまって。

家族や友人、知人には絶対保険の話はしたくないし…

でも職場の方や誘ってくれた方はとても良い人たちで、こんな人たちと同じ職場でいられたらと思ったし
皆さん誇りを持って仕事をされている様で素敵だなと思いました。

きっとその会社もスカウトのノルマがあるので、こんな私でも誘ってくれているのでしょうが…何か複雑です。

やってみるだけやってみてと言われましたが、会社見学や入社前の研修もお金を頂くので
試しにやってみてやっぱり駄目でしたとなるとお金泥棒したみたいな気持ちになると思うんです…

私は仕事を探す時に、私には出来るわけがないと諦めたりすることが多いのですが今回は向いてる向いてない以前の問題なのでは…とも思います。
もちろん、生保レディの仕事は、つらいことばかりじゃなくて人の人生の手助けをする素晴らしい職業だと思ってます。

入る前から駄目な気がする…とこんなに思うなら迷惑をかける前に断った方が良いのでしょうか。

No.2125136 14/08/09 08:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧