注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

大事にしてる、心配してるってそう言うんじゃあないと思う。

回答8 + お礼1  HIT数 1601 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
14/08/11 10:02(最終更新日時)

旦那の家庭。皆さんの意見下さい。考えすぎな、内容ですが意見を下さい。
内容が、色々ありますがご了承くださいm(_ _)
8ヶ月の息子がいます。旦那の実家に遊びにいくと息子は茶の間の柔らかい座布団の上に寝転がっているんですが、どうしてもコロコロ転がって畳の上に寝転がります。それをみると、ほら痛いから駄目ちゃんと座布団の上に乗っけてと義理母に言われます。
次は旦那の妹さんのことです。義理の実家で夕食を食べようと私は夕食の手伝いを済ませ大体実家にいくと四角いテーブルの壁側の恥に座るんです、旦那と、子供と。少し広いスペース側に子供と旦那がいたのでそこにいつも義理母義理父が座ってごはんを食べるので私はその壁側のテーブル先に子供をつれて座りました。そこで妹さんも言ってくればよいものの、子供がコロコロ転がって少し狭く、テーブルを動かして私たち座るスペースを広くしました。そこに妹さんは、さっきの座った位置なら大丈夫だったんだけど、、ね。くす。みたいな感じに言われました。
私なりに、広いスペースで食べれたら子供も寝かせながらて本当は楽だったんですが。義理母義理父もいつも食べてる位置だったのをいちを、気を使ったんですが。もうひとつは、すこし暑い日だったので子供に甚平を着させていました。いつも下着は中に着せているんですが、その日は下着を着させませんでした。
そしたら、え、下着着させてないんですか?汗もかかないんですか?と聞かれたので、ほかの子よりはあまり赤くならないのであんまりでないのかもしれませんね。と、いったら冷たい感じでふーんと言われました。
もうひとつ、子供に離乳食を家から持ち込んで、食べさせようとしたら、え、温めて食べさせたら?と言われました。トロトロしてるし大丈夫ですよ?と言ったら温めて食べさせたほうが上手いと言われました。
確かなこともありますが。
皆さんは、自分がこのような立場やこのような立場をみたらどう思いますか?

旦那も、細かいことで息子に対し心配したり、私に対しても軽く当たっただけで痛かったでしょ?と言うくせ?があります。

今日は旦那に、洗濯機の上の枠が削れてたみたいで、水に当たらない部分なのに、洗濯するときパンパンと、ゴミを落としてから干してと言われました。息子が食べたら大変だからと。水につかないところだしどーみても場所的に大丈夫な、ところが。
旦那の話は霧がないので、ここまでにします。

No.2125853 14/08/11 02:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧