注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

うつ伏せにすると咳を

回答1 + お礼1  HIT数 5686 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
14/08/15 16:34(最終更新日時)

生後四ヶ月になる娘がいます。
ここ二日ほど前から、うつ伏せになると、咳をケホケホとします。
たまに、本当に少しだけ嘔吐もします。
うつ伏せ以外の時には咳き込みません。
授乳もいつも通り、機嫌もいつも通りだと思います。
寝返りを自分でしてしまうので、うつ伏せにさせないのも手かなとも思いますが、寝返りをうちたいのに邪魔をするのもどうかな?とも思って自由にさせてはいますが...

病院に電話すると、熱もなく元気なら様子見して下さいと言われました。
病院に行って違う病気を貰っても困るかなと思い、そうしようと思っているのですが、やはり心配で、検索をしてみましたが、うつ伏せにすると咳をする、なんてあまり見かけず、よくあることではないのかな?と不安になってます。

珍しい事なのでしょうか?
お医者さんは風邪などを前提に様子見と言われましたが、肺やどこか圧迫されるのが原因の場合は、様子見してても変わらないのかな?とも思えてきました。

混乱していて文章が変ですみません。

14/08/15 16:34 追記
レスを頂き、お医者さんに見せましたが、聴診器を当てただけで、風邪でしょう、と言われました。
病院でうつ伏せをして見せるも、咳をその時しなくて...
腑に落ちません。

タグ

No.2127209 14/08/15 07:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧