注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

7人目はいらない

回答25 + お礼5  HIT数 18661 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/08/19 07:43(最終更新日時)

子供が5人います。

5歳6ヶ月、4歳2ヶ月、3歳2ヶ月、1歳11ヶ月、生後11ヶ月です。

一番上と二番目が2学年差ですが、上が早生まれなので、年子のようなもので、毎年妊娠出産してきました。

今、6人目妊娠中で、来月生まれます。

旦那は子供大好きで、7人目も望んでいます。

旦那は子供大好きで、本当によく面倒みてくれるし、自営なので幼稚園行事なども都合をつけて積極的に参加するいいパパです。

今、末っ子以外は昨日から私の実家に泊まっており、私は末っ子と二人、のんびり過ごしていますが、のんびり過ごしている間に、ふと考えたんです。

私の子育てはいつまで続くのか、私はいつになったら一人の時間を持てるようになるのかと考えてしまい、もう子供は6人で打ち止めにすべきなんじゃないかと思いました。

旦那は家庭に恵まれずに幼少期から辛い思いをしてきました。

家族に対する憧れが人一倍強く、付き合ってる頃から子供はたくさん欲しいと言っており、私も旦那と一緒に幸せな家庭を作っていきたい、旦那に家庭の温かさを知って欲しいと思い、頑張ってきました。

もう妊娠しなくていいですか?

もう十分ですよね?


今回の妊娠で初めて入院生活を送りました。

切迫流産、切迫早産になり、点滴して、絶対安静でした。

子供達に寂しい思いをさせ、旦那も仕事の調整に追われ、私の両親や姉にも迷惑をかけました。

それもあって、もう7人目はいらないと思っています。

私は6人も子供に恵まれ、もう十分幸せです。

医師からも、連続の妊娠出産で子宮に負担かかってるから、7人目考えてるなら3年くらい子宮休ませた方がいいと言われました。

7人目はいらないと旦那に話してもいいでしょうか。

旦那は悲しむでしょうか。





タグ

No.2128335 14/08/18 11:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧