注目の話題
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ

旦那に子供をみてもらったら…。

回答27 + お礼26  HIT数 9296 あ+ あ-

働く主婦さん( 26 ♀ )
14/09/03 21:00(最終更新日時)

今日旦那に子守りをしてもらいました。

私は仕事で、19時から20時半の間みてもらいました。旦那は日頃子守りをしません。
慣れてないので大変だと思ったので、子供のお風呂、食事、旦那の食事準備等を終わらせてから預けました。

しかし、20時半を過ぎて帰ると鍵はかけておらず、テレビ、電気をつけたまま誰もいません。
携帯電話もおいたままで連絡できず。
近所をグルグル探し回り、22時に近くのショッピングモールでカートをおす旦那を発見しました。

子供はまだ一歳です。こんな小さい子を…。と思いと心配で心配で仕方ありませんでした。
出掛けるなら鍵をしめて、一言残したりできただろうにと思います。
子供のあせももひどいから気をつけてね、と言っていたものの外にでて汗をかきひどくなっていました。
子供が駆け寄って来たときには涙がでました。

旦那にイライラしてしまいました。私がおかしいのでしょうか。

No.2132376 14/08/29 23:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧