注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

アルバイトの悩みです

回答5 + お礼5  HIT数 830 あ+ あ-

学生さん
14/09/03 18:10(最終更新日時)

私は高校三年生なのですが、
現在、飲食店で半年ほどアルバイトしています。

高校一年生生の頃からアルバイトをはじめて、はじめてのところはとても忙しいところで4ヶ月くらいでやめてしまったのですが、今のバイト先は結構頑張って続けてきました。土日は朝から晩までシフト入れられたりして、1日をバイトに奪われることに抵抗があり、テスト期間も前々日ギリギリまでシフト入れられたりと、あまり環境が良くないように思います…。しかも、バイトが私含め2人しかおらず、かわってもらおうにもなかなかかわってはもらえません。

バイトのことで常に頭いっぱいで、すごく辛いです。行きたくなくて、バックれたくて仕方ありません。
でも、バックれたら家までくるって言われてまして、、、すごく怖いです。

昨日、店長にバイトをやめたですといったら、「こっちもこっちで忙しいからさ」と言われて、必死に進路の話も持ち出したら、「進路はバイトしてても決められる」と正論を言われ、とりあえず、10月までに進路決めて戻ってきてって言われて、休止ってかたちに無理矢理させられました。
私としては、もうバイトしたくなくて、
行きたくないっていうことも伝えて、それでも「ここは踏ん張りどころだから」と言われて、何もいっても、辞めるという方向にもっていってくれません…。

文が下手で読みにくくてすいません。
どうすればいいのでしょうか…


14/09/03 14:01 追記
辞めるにはどうやって、辞めればいいのでしょう…

No.2133892 14/09/03 10:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧