注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

出産間近に離婚しました。

No.4 14/09/11 01:34
働く主婦さん4 ( ♀ )
あ+あ-

そうね、旦那さんの捨て台詞のように、主さんに男を見る目が無かったと、まずは自分自身を反省すべきですね。

そもそも、その台詞を旦那本人が言うのもバカ丸出だけどね。

ちなみに、養育費ほ欲しい。なんて欲も出さないほうがいいと思う。

本当に欲しいなら、旦那が言った言葉なんて信じられません。

口ではなんとでも言えます。

家庭裁判所も良いですが、弁護士に相談して金額を決めてもらう、それと、本人には念書も書かせましょう。

それから、話を聞く限りでは、ろくでもない、いい加減な男なので、もしかしたら、たとえ、念書書かせた、弁護士に金額決めてもらった等しても、逃げてしまえば、支払われないこともありますよ。

相手の住所や職場が特定してないなど、相手が消息をたつと弁護士のテにもおえなくなります。

決めることは決めて、だからと言って安心仕切ってその養育費に期待しないことですね。

4回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧