注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

北海道旭川市の高校について

回答1 + お礼1  HIT数 1274 あ+ あ-

学生さん( ♀ )
14/10/20 23:48(最終更新日時)

私は受験生です。
北海道旭川市の高校についてわかる方がいましたら、答えて頂ければ幸いです。

私は凌雲高校が第一志望です。
ランクはC〜Dで、学力テストでは180点程度の点です。
これは受験して受かる可能性はありますか?凌雲はランクはEから受験出来ると聞いたのですが、学習点がどれほど必要なのかがわからなくて…

また、商業高校についてなのですが、商業高校はどれくらいのランクから受験できますか?商業からの大学進学は厳しいでしょうか?
私は商業に進学したいと思っているのですが、親には普通科のある高校に行ける学力があるんだから商業なんて行くなと言われ、怒られてしまいました。
私は専門学校に進みたいと思っているので、もしそれで失敗してしまった時のために手に職をつけておくのが一番かなと考えていたのですが、親は普通の大学に行ってほしいと思っている様でことごとく否定されてしまいます。
私は一人っ子で、何より女であるせいか親は異常なくらい私の進路に口出しをしてきます。確かにお金出すのは親ですし、仕方のないことだと解ってはいるのですが、どうにもそれがストレスになってしまうのです。

また、私立の推薦を取って入学金無料、授業料半額の場合と普通の公立高校に通うのではどちらが安いのでしょうか?

長々とすみません。
全ての質問に答えて頂けなくとも、わかるものだけでも構いません。
お答え頂ければ幸いです。

No.2149833 14/10/20 15:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧