注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

助けて下さい(T_T)

回答18 + お礼13  HIT数 4904 あ+ あ-

ぶっきー( 22 ♀ 7vBNCd )
14/10/28 02:06(最終更新日時)

保育士です!悩みを読んでくれたら嬉しいです(T_T)

最近子どもの対応が難しいと感じることが多く、昨日も子どもにも保護者にも迷惑んをかけてしまい、辛すぎて泣いてしまいました(T_T)

私は乳児の担任を持っていますが、夕方の一時間だけ、幼児の遅番を担当します。遅番だし、最初は怪我をしなければいいと思っていましたが、最近私があまり言わないせいか、何人かの男児が片付けの時間に片付けをせず、部屋から出て遊んでいたり、部屋を駆け回ったりと大暴れしていて落ちつきがなく、元気いっぱいでいいとは思いますが、その子たちも周りの子たちも怪我をしてしまいそうで心配でたまりません(T_T)

主に目立つ三人にまとめて話をしようとすると笑っていて目も合わず、私の話を全く聞いてくれません。そしてまた同じことを繰り返します(T_T)

私は担任ではないので、言うことを聞いてもらえないのは当たり前なのですが、このまま全てを許していると危ないので1人1人に話せば分かってもらえると思い、1人の子に強めに話すと泣きっぱなしになってしまい、保護者が迎えに来るとその子は荷物を放り投げ、怒って走っていってしまいました(T_T)他の2人にも話そうとしましたが、その子が泣きっぱなしになってしまったし、その後すぐに2人は迎えに来てしまったので話すことが出来ませんでした(T_T)
その子はたぶんなんで僕だけ言われなきゃいけないんだという思いがあったんだと思い可哀想なことをしたなと思っています(T_T)お母さんにも事情を話して泣かせてしまったことを謝罪しましたが、肝心なその子にだけ話して他の子には話せなかったことを動揺してて伝えられなかったので、今罪悪感に満ち溢れています(T_T)

私はこんなことがあると子どもに嫌われるのではないか、クレームがくるのではないかと思ってしまい、不安で心苦しいです(T_T)

何かアドバイス等を頂けたらありがたいです(T_T)読んで下さりありがとうございました。



14/10/25 13:58 追記
ちなみに保育士三年目で幼児をもったことがない未熟者です(T_T)

14/10/25 17:47 追記
回答の方よろしくお願いします!

No.2151422 14/10/25 13:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧