注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今

新手の詐欺?何で?どぉゆうこと?

No.2 14/10/28 12:50
通行人2 ( 29 ♀ )
あ+あ-

介護職ってそんなものです
社員でもバイトでも自分の休みの日を利用して自腹きって講習会とかに参加しないといけない…何が休みの日だよって感じになるし、お金もかえってこない。
資格をとったなら、話をしていつまでに雇っていただけないなら辞めるといったほうがいいですよ。
または雇っていただけるまで出勤しないと電話で伝える。
返金はないと思ってください。
資格は、その施設でのみ使用出来るものではなく、他の施設でもいいんですし介護職ならボランティアではなくアルバイトなどはすぐに見つかると思います。



それと何歳かわかりませんが正しい日本語がつかえないと印象も悪いですよ
どういうこと

どぉゆうやどおゆうじゃありませんね
これらも仕事中に日誌や報告書など作成時に見られていると思うので気をつけてください。

2回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧