注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

親との接し方が上手く出来ない

回答9 + お礼6  HIT数 1198 あ+ あ-

うさぎ( 23 ♀ GilOCd )
14/11/30 18:43(最終更新日時)

友達とは上手くいけてますが、親とはあまり上手く出来ません。。長い文章ですが最後まで見てくれると幸いです。
私は、小学の頃いじめられ、高校の頃集団無視されたことがあり親とはよくもめてました。
母に自分の悩みを聞いて欲しかった、何があったの?って聞いて欲しかった。学校辞めたいって言ったときどうしてなの?って聞いて欲しかった。ぎゅっと抱きしめて私の味方なんだよって言って欲しかった。母は学校行きなさいばかりで肝心なとこを聞いてくれなかった。世間体を気にしてばっかだった。
何度もぶつかって私もそれなりに大人になり気にしなくなった。
今は母も前より優しくなった。ただ、世間体は気にする。父は前はとても怖かった。私が小さい頃、夜中に酒飲んで帰ってきた父からでかい声で早く寝ろと怒られてから父が苦手になった。今は前よりも怒らなくなった。でかい声は相変わらずだけど、少し恐怖心は減った。
今は次の仕事がみつかるまで実家にいます。私は前は親に対してどうして私の気持ち理解してくれないんだろう?好きっていってほしい。抱きしめてほしい。と思ってました。ただ単に愛情がほしかった。親は愛情を伝えるのが下手くそでした。私も親と似て愛情を伝えるのが下手くそになりました。でも、友達にはやっと伝えるようになりましたが、親とはまだなんです。小さい頃もめてたので、今は親に対してぶっきらぼうな返事とかしか出来ないんです。心の中ではありがとうと思う場面もがあっても口に出して言えません。もちろん、親も感謝や謝罪とか子に対して言いません。ある意味似たもの親子です。小さい頃から明るい家庭に憧れてました。ママ大好きとか言えるような関係を。私が親になったときにそうゆう家庭を目指したいと思いました。このままにしておくよりこれからはやっぱり上手く接していきたいなと思い、乱文ではありますが、投稿させていただきました。どうすれば良い親子関係になりますか?教えてください。お願いします!

タグ

No.2162301 14/11/28 01:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧