注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

私の人生って、やり直し出来ますか…

回答22 + お礼21  HIT数 4819 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
14/12/30 01:19(最終更新日時)

年齢、性別は↑の通りで、もうすぐ30歳の女性です。精神疾患を持ち、約6年間心療内科にかかっています。
毎日、自分が本当に駄目な人間に思え、苦しいです。
今までの経歴を書くと…大学を卒業後、正社員で約3年働きましたが、鬱状態となり、退職⇒その後は、派遣で3社で働き、今月半ばでまた失業し、今に至ります。
と言っても、その間の約2年間は、無職でした。その間に、無料の職業訓練学校に通って資格は取りましたが、金銭面で親にかなり助けてもらい、自分の貯金も崩し、生活してきました。家賃や健康保険や年金の支払いで、貯金はこの歳で約100万しかありません。
今は実家にいます。また失業したので、今度は、最後の機会だと思って、時間をかけても就活を頑張って正社員を目指すか、期間限定でない派遣を探すか悩んでいます。独身だし、これ以上親には頼れないので、正社員になり、一人暮らしをしなければと思っています。
でも、不眠やパニック等が治らないので、またダウンしてしまうのがとても怖いです。強迫性障害があり、何時間でも残業をして、手元にある仕事は終わらせないと気が済まないことで苦しんできました。
金銭面でも、失業したので、毎月の保険や医療費にまた苦しむことになります。
今までの人生、何だったのだろうという後悔と、どうしてこんな病気になってしまったのかという悲しく悔しい思い、私の為に多大なものを与えてくれた両親に対して申し訳ない思いでいっぱいで、また、これから先どうすれば良いのか途方に暮れています。
友人たちは、正社員→結婚退職→子育てと、私には順調に見えるので、比べると尚、辛いです。
私は、まだ立ち直れるでしょうか。
こんな私でも、これからやり直せるでしょうか。

14/12/23 00:04 追記
大変長く、読みづらくなり、すみません…真剣な悩みなので、中傷やからかい等はご遠慮ください。

No.2169797 14/12/23 00:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧