注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

子供を堕ろす選択について

回答11 + お礼0  HIT数 5022 あ+ あ-

OLさん( 21 ♀ )
14/12/24 08:11(最終更新日時)

私は新卒で入社1年目です。彼は同い年で今大学3年生です。

避妊に対しては彼も大変協力的で、今まで生のままHをしたことはありません。必ずコンドームを装着していました。
しかしながら、まだ確実とは言えないですが妊娠してしまったようです。妊娠検査薬を試せる時期になったら、まずそこで結果を見る予定です。また、産婦人科へも早めに行こうと思っています。

問題は、子供をどうするかという点です。正直な話、入社1年目で妊娠して産休育休をもらうなど馬鹿げた話かと思います。仕事もできないやつがそんなお休みを頂けるとは思いません。私は仕事を続けたいとも思いますが、今のご時世、子供を預けられるような場所も足りておらず、仮にお休みをいただけたとしても出産後数ヶ月で復帰できるとは考えにくいかと思います。そうなると、産むとするならば会社を辞めることになるでしょう。
また彼は大学生の上バイトもしておらず、親の仕送りで生活をしている身です。また、サークルや仲間のおかげで今が一番楽しい時期なのだろうと、彼女ながら感じています。安定した職についてほしいと私は常々感じていますが、彼はあまりそのような職に就きたくはないようです。

現実的に考えて、子供ができていたとしても、産むことはできないだろうと思いました。ただ、母親として、このような決断に至るのはあまりにも残酷なことです。私の考え方は間違っているのでしょうか。会社を辞めて、例え一人になっても育てていくぞと言えるぐらいじゃないと母にはなれないでしょうか。

将来子供は欲しいと思っていますが、今だと生まれてきた子供に苦労しかさせないのではないかとも思います。現実的な面だけで産まないという結論に至った私は、母になるものとして失格でしょうか。

No.2169906 14/12/23 11:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧