注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

育児に疲れた

回答12 + お礼5  HIT数 4290 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/01/08 22:31(最終更新日時)

9カ月になった男の子がいます。
年末から、私が体調不良で今にも至っています。年末は、低血圧症、偏頭痛、鼻のアレルギー、疲労からくる体調不良と言われ、咳、鼻づまり、高熱が出ました。
年が明けてからは、嘔吐、下痢、高熱で寝込みました。

具合が悪いときの育児は本当に辛いことは、覚悟していたけど本当にしんどい。夜泣きもいつも以上に酷いし、抱っこをすがってくる。体に力が入らなくて、抱っこかするのも辛かった。
年明けてから後追いが激しくなるし。

子供は本当に可愛いと思っています。可愛いけど、最近いたずらばっかりで目が離せないし、見てないうちに空き缶のタブを飲み込んでたり、本当に休む暇もないし、辛くなってきました。

自分が体調悪いから余計そう思うのかもしれないけど、体調良くてもそう思ってたかもしれないと思うと自分母親としてどうなのか不安になります。

自分の所に来てくれるのは嬉しいけど、たまにイライラしてしまう。でも、他の人の所に行ってしまうと不安になる。なんか、矛盾してて自分が良くわかりません。

他に同じ状況の人の悩みも見ました。今の時期だけとか、もう少しで終わるとか書いてありましたが、つい私も投稿してしまいました。

最近は家事も適当だし、旦那に甘えっぱなしでダメ嫁状態。
友達では託児所や実家に預けて遊び行ったりしている子もいますが、私はなんとなく気が引けてできません。

子供は本当に可愛いです。自分になついてほしい、甘えてほしいって気持ちもあるのに、イライラしてしまって一人になりたい、どこかに遊びに行きたいって思ってしまう母親最悪ですよね。

こんなんで、子供は母親になついてなんてくれませんよね。
辛くて書いてしまいました。甘い考えだと思われるかもしれません。すみません。

No.2174424 15/01/07 10:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧