注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

40才以上の昔は良かったと思われている方!

回答14 + お礼0  HIT数 1951 あ+ あ-

経験者さん
15/01/12 02:20(最終更新日時)

昔は、良かった。と常に思います。
スマホなど便利ですが、機械を使うより使われている人も多いのでは。
私など完全に使われている側なので、毎月1万以上も支払っています。格差社会とよく言われますが、この場合も当てはまっていると思います。
今、無料のスマホゲームなどもあるようですが、私は入手の仕方が分からないため出来ません。
サクサク、自在に目的に応じてスマホを使える人にとっては月額使用料も自分の設定通りでしょう。
しかし、自分などは無料のゲームなどは開けないけど、有料の占いなどはしてしまうため、毎月高額の使用料になります。
要は文明の利器を使いこなせる人と使いこなせない人の違い。
ゲームも昔のゲームボーイの「サガ」や「レッドアリーマー」などの分かりやすいゲームが良かった。
今のはわけわからん。
今はなにもかもつまらない。

No.2175570 15/01/10 23:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧