注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

彼の両親が無職。

回答9 + お礼9  HIT数 14811 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
15/01/21 11:27(最終更新日時)

私には付き合って3年以上になる彼氏がいます。
お互い結婚の意思はあります。

彼は持病が有り、毎月通院しています。
その為、部署を移され残業も禁止。お給料も基本給のみで薄給です。

それだけなら、私も働いているので2人で頑張っていけば何とかなると思っています。

私にとって最大の問題で、結婚を悩む原因は
彼のご両親です。
彼はご両親と一緒にアパート暮らしをしています。
お母さんはパートをしているそうですが、
お父さんは健康なのに無職で働く気がなく、
彼のお給料の半分を実家に入れている状況です。

彼は、
ご両親が年金を受給する5〜6年後まで結婚を待って欲しい。
結婚後はご両親と同居して欲しい。
と言います。

私は、
結婚したら子供が欲しい。妊娠出産を考えると5〜6年も待てない。
将来的に、ご両親の加齢や身体的不安で同居するのは構わないが、現在の自立出来るのに依存した状態での結婚、同居は出来ない。
と言いました。

具体的に、働けなくなる年齢までは、
ご両親には安いアパートや団地に引越して貰い、お父さんもアルバイトでも何でも良いから働いて夫婦2人で生活して欲しい。あるいは、彼が1人暮らしでご両親から離れ、生活保護の受給をできないか、と伝えました。

彼は、ご両親が2人でやっていけるのであれば…という感じでした。
今は、彼とご両親で話し合いをしていて、
私は結果待ちの状態です。

私は彼のご両親に会った事がありません。
彼に何度も紹介して欲しいと言いましたが、
何かと濁されて今まで来ました。
アパートの前までは何度も行った事があるのですが、外で待たされます。

正直、今の私にとって、彼のご両親は全くの他人です。

それ所か、彼が病気をして以前と同様に働けなくなったのにも関わらず、
彼に甘え続けて働かないお父さんの事は、
良い感情を持っていません。

私の両親には、彼を紹介済みです。
彼の人柄を認めてくれて、
病気やお給料の事は、私に本当に覚悟があれば反対はしないと言ってくれています。

しかし、彼のご両親、特にお父さんに関しては認めていません。とても問題視しています。

彼にご両親と距離を取ってもらいたい、
彼と私の新しい家庭を1番に考えて欲しいと思うのは私が我儘なのでしょうか?

同じ様な経験をした事がある方、どう対処されましたか?
結婚されてる方、今の状況のままで結婚した場合、やっていけると思いますか?

誰に相談しても心配され、難しいと言われます。
冷静に考えている部分と、感情的な気持ちとでごちゃごちゃしてしまっています。
もっと色々な方のご意見を伺いたいと思い、投稿しました。

私と彼が幸せになれる方法はあるのでしょうか?

タグ

No.2178561 15/01/19 22:31(悩み投稿日時)  
回答制限
年齢性別必須

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧