注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

怒る嫁

回答53 + お礼1  HIT数 11553 あ+ あ-

悩める人( 39 ♂ )
15/01/30 01:11(最終更新日時)

私:会社員
嫁:専業主婦
子:もうすぐ2歳

1、嫁「子どもを寝かそうとしているのに、隣の部屋でテレビ(小音量でも)ついていて部屋の明かりが襖越しに見えたらそっちに行こうとするのは当然だろ!考えろ!邪魔するな!」
⇒5分くらいで注意され、洗濯物たたみを中止して移動。2時間経って言われたのはこの言葉。

2、嫁「子どもを寝かそうとしているのに、皿の音がカチャカチャうるさくてその度に起きてしまう。何考えてんの?せっかく皿を洗ってくれても有り難うという気になるわけがない!」
⇒洗濯物たたみを中止し風呂に入ろうとするも、流し台に皿・フライパンが溜まっていたので片付けすることに。(寝かしつけている間に台所を片付けるなり洗濯するなりできるだろ!思いやりがない!寝かしつけた後に皿も洗ったりしてたら私の時間は全然ないよね?おかしくない?)との過去の激怒経験あり。音がうるさいんじゃないかと思って風呂入ってたけど、そうして欲しかったわけね。。。からのこの状況。

3、嫁「風呂いつまで入ってんの!洗濯物もあるし、することたくさんあるんだよ!?考えて動けば?」夫「ごめん」嫁「反省ならサルでもできる。あんたサル以下だよ!」(大声で子供起きる)
⇒流し台を片付け終えて、脱衣所へ。脱水の終わった洗濯物があるけど、干す場所は寝室隣りのテレビの部屋なので、子供が寝てから干せばいいよね。することしたし、これでゆっくり風呂入っても大丈夫だ。(1時間強の長風呂へ)

4、風呂から上がって、寝かしつけている寝室隣りで洗濯物干し開始。ヘッドホンでテレビ音声を聞きながら15分くらい経ったところで嫁が来た。嫁「テレビ見ながらでないとつまらなくてやってられないの?ダラダラ時間かけるから終わらないんだってば。もうしないでいいよ!部屋干しなのにこの干し方じゃ乾かないって前にも言ったよね?!同じ事何回も言わせないでよ!仕事でも同じ事で注意されたりしてるんじゃないの?」(たたみ終えてしまうだけだった衣類を投げる嫁)


同じ日の出来事です。
仲良くやっていきたいのですが、これじゃ俺にどうしろと・・・

正解が分かりません!

No.2180564 15/01/26 03:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧