注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

毎日の口癖

回答4 + お礼3  HIT数 1173 あ+ あ-

お助け人( ♀ )
15/02/03 08:28(最終更新日時)

母親と2人暮らしをしています。
母は糖尿病で、30キロは痩せました、身長は148センチくらいで体重は41キロくらいです、脂肪は全く無く、足や手も骨の形が見え痛々しいです。骨盤も骨が見えます。
病院先生からは、これでいいと言われてるし、糖尿病は良くなってきたので見た目痛々しいですが、これでいいんだと思います。
軽い脳出血もおこし、軽い右半身麻痺が多少あります。
痩せたのもあるし、麻痺しびれもあるので、仕方ないですが一年中寒がってます。
冬でも雪は降らない所に住んでます、毎日朝、母と顔を合わせると寒い、今日は凄く寒いよ、寒い、本当に寒いと言うんです。
私が仕事から帰宅しても、今日は寒かった、凄く寒かった、寒いとあまりに毎日言うので私はストレスが溜まってます。
母はかなり痩せたし、ガリガリになったから私より寒いのは仕方ない、と理解して、仕方ないと毎日聞き流してますが、イラッとしてしまう自分がいます。
たまに、怒って寒い寒い一日中言い過ぎ、ストレスが溜まる、と言ってもあまり減らないです。
母は、毎日昼間一人で、土日も私が出かけたら母は一人です、だからほとんど一人で、普段話し相手がいないので話す事と言えば一人で寒い、寒いしか言わないので、口癖にもなってます、鍋を食べながら寒いと言ってるので完全に口癖もあります、無意識に言ってるのもあります。
一緒に食事をしていて、お互い会話もない時、母は寒い、寒い、と言ってて、イラッとなります。夏はクーラーを付けると寒いと言うし、春も強い風が吹いてると、寒い今日は寒いとばかり、、。
私は、冬なんだから寒いのは仕方ない、あまり言わないでよ!となります。
母は太っていた時は冬でも手は暖かいし冷え性とは無縁な人でした。
今日は、節約の為に昼間車運転中、暖房付けなかった、家でも暖房は付けずにいた、と母は言い、だから寒くて、あまりに寒くてコーヒーを買って飲んだとか言ってました。節約の為にそこまでする?私が反論すれば言い返してくるので私は黙って聞き母から離れましたが、イライラします。
暖房付けなかったのは母が勝手にやったことでしょ、だから寒いなんて知らんわ!だったら暖房付ければいいでしょ、言っても、ケチだから呆れます。
母は出かけて人との交流を増やせば、寒い寒いより違う言葉にもなるかもですが、母は、友達はいらない、人との関わりは嫌う人で交流の場はすぐ辞めてしまい行かないです。
私はどう接したらいいか悩んでます。
聞き流してますが、私も不快な日に帰宅し寒い寒いばかりずっと聞いてるとやはりイラッとなります。
心が狭いですよね。笑い飛ばせない自分がいて。
休日もなるべく母とは距離を置いて、一緒にいるのは食事時間くらいですが、母は一人では寂しいみたいで、私ともっと一緒にいたいみたいですが、私は自分の部屋にこもってるか、なるべく出かけてます。
母には申し訳ないですが、ストレスたまるのが嫌になります。

タグ

No.2183245 15/02/02 21:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧