注目の話題
中古のマンションを買ったら、経費はかかりますでしょうか? 50代離婚してシングルになります。今後の住む所を考え、老後の住処を考えてます。 賃貸を借り
独身の自分には分からなかったのですが、 結婚すると嫁さんの要望が増えてくる。 子供が出来ると嫁との時間より、金稼ぎの時間を優先させられる。 子供に不自由な
みんながさも当たり前にできる結婚が私は頑張ってもできなかった。身だしなみや振る舞いに気をつけて尽くしていた私はすぐ振られるのに芋臭くてネガティブな性格の女が男に

孫ができて~義理親の立場とは~

回答8 + お礼1  HIT数 5621 あ+ あ-

通行人
15/02/14 11:33(最終更新日時)

質問です。

誕生日プレゼントを要求する義理親をどう思いますか?

私たちにはこどもが二人います。
夫婦で働いても30万ありません。
月々も厳しく、息子が、親の借金は肩代わりしないから、老後のためにもしっかりしてくれ、老後資金ためてくれ、など、度々話にいっています。

義理親とにかく、かまってちゃん。
世話やきでもあるので、絶対忠告しておこうと思いいいました。

こどもの誕生日プレゼントは、ためになるもの、絵本や色鉛筆、折り紙など、色々あると思う、決して、効果なもの、おもちゃの中でも大きなものとかやめてくれ、金銭感覚も教育のうちだし、クリスマスもサンタさんが唯一願いを叶えてくれるっていう夢をもたせたいから、遠慮してくれ、等伝えたそうです。

それに対して、
何あげようが勝手やろうが!
とキレられ、教育としても理解されませんでした。

また月々も厳しいし、今まで濃密につきあってきて、誕生日プレゼント等欠かさずあげてきましたが、こども二人もいて、大変だし、いい区切りだと思い、誕生日プレゼントをやめにすることも伝えました。

それに対して、
なんでか!そんなの気持ちだろうが!
とブチギレ。

正直驚きです。
親なら、自分たちにプレゼントより、こどもたちに残してあげなよ。
と、引いてくれるものでは?
と思えてなりません。

誕生日プレゼントを要求されるもの?

ただ、一人息子が結婚して寂しいだけだとは思うんです。
だけど、私たちも子供ができれば、子供中心にもなるし、そんな頻繁に誕生日プレゼント、バレンタイン、ホワイトデー、母の日父の日、クリスマスプレゼント…
子供もできて同居もしてなくて、ましてや月々余力なくて、親は親でローンの支払いとか厳しいくせに…

なんか親とのつき合い方って、もっと距離間あってもよいと思うんです。
特に義理親は、距離近いと、勘違いしてしまい、頻繁にご飯もってきたり、頻繁にご飯誘ってきたり、洗濯物洗ってあげるとアパートにきたり、そして持ち帰られたり…。

なんかこの距離間にうんざりです。
子供ができたのをきっかけに、子供中心にかんがえて、そんなに不満なものでしょうか。

No.2186639 15/02/12 23:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧