注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

義母がうつ病

回答5 + お礼5  HIT数 2727 あ+ あ-

悩める人
15/02/18 16:31(最終更新日時)

こんにちは。この前もこちらの掲示板でお世話になりました。また悩みがあるのでみなさんの意見を聞きたいです。今までのことを簡単に書きます。旦那の家族と同居で今まで散々嫌な事を義母に言われてきました。そのたびに旦那に話すが義母の味方しかしない。お前が我慢しろと言われる。そして子供が産まれたが孫フィーバーで余計ひどくなり、私も我慢の限界がきました。そしてここからが新しい悩みです。義父はとても常識ある方なので義父と2人きりのときに、今まで我慢してたことを全て話しました。すると義母のことで我慢させたり夫婦仲を悪くしてしまってすまなかったと言ってくれ、旦那にも お前は親離れしろ!と言ってくれました。その日は旦那も これからはお前の話をちゃんと聞くし、義母ばかり味方しないようにすると言ってくれて仲直りしました。ですが次の日、また言うことが変わりました。もう絶対義父には話すな!と言われ なんで? と聞くと、もし義母がこのことを知ったらどうなるかわからないと言われました。義母はうつ病(自称)なので落ち込んでしまう、かわいそうだ。と言うことです。そこで私もカチンときて、じゃあ私はこの先ずっとあなたのお母さんのうつ病を気にしながら発言したり行動しなきゃいけないの?と言いました。すると、お前は冷たすぎる!もっとお母さんに対して優しくなってくれ!と言われました。どうすべきでしょう?多分私が鬱病を心配してあげて優しくすれば旦那も喜んでくれて丸く収まります。それか私は、自分の思った通りに生きていくか。ですがうつ病というのも私は納得できません。本当に鬱病で苦しんでいる人を見たことがあるし、私自身精神科に通った経験があるため、どう見ても義母が鬱病だとは思えません。週5で普通に働いて、毎週末誰かしらと遊びに出かけてます。部屋にこもる事もなく、寝るまでリビングにいてテレビ見て笑ってます。私自身が病んでいた時は、部屋に篭ったり、2年間毎日自殺のことばかり考えていました。実際何回かは警察や救急車のお世話にもなりました。ですが今は元気になり、当時周りに迷惑をかけたことをとても恥ずかしく思います。だから軽々しく鬱病だ!って言うのが許せないってのもあります。だから実際のところ義母に優しくなんてできないんです。でもそうしなきゃ旦那には怒られる。どっちにしろいい事ないんです。みなさんなら我慢して義母と仲良くしますか?それとも自分の意見ははっきり言いますか?なんだか話がごちゃごちゃしてしまいすみません…

No.2188519 15/02/18 14:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧