注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

結婚生活20年

回答40 + お礼0  HIT数 6747 あ+ あ-

サラリーマンさん( 42 ♂ )
15/03/20 05:18(最終更新日時)

結婚して約、20年になります。

共働きでお互い正社員で働いています。

子供は高校生です。

妻は看護師

当初、私は家庭を重視してほしく優先してとの意思を伝えてありますが、あれよあれよと言う前に看護師長までなり仕事に燃えています。

子供が小さい頃は熱が出ても仕事に行くなど耐えられない気持ちで喧嘩も絶えず、折れない妻に何度も失望し離婚ばかりよぎりました。

いつしか私は相手に期待することは極力しないよう自分の考えをシフトしてきました。
既に子供も大きくなり、良い子になり良かったです。
妻は相変わらず仕事に燃えていますが、私の理想の家庭を守ってもらいたい妻ではありませんが、折り合いをつけて共に夫婦で行こうと思います。

ひとつ言いたいのが、相手が私でなければ既に離婚していると思います。

夫婦などお互いの言い分を主張し出せば切りもなく、即座に離婚になると思います。

最近思うのは、仕事優先で昔から営みは少なく現在は二年間ありません。

家事育児も当然私も行います。

先日、私は子供がカレーが好きなので妻が帰宅後、直ぐに食べれるようにと造りましたが、妻が私はあまり好きでないんだよねー
との始末で、私はハイハイそうですか…
との感情です。
若い頃なら些細なことで喧嘩もしましたが、最近は喧嘩に使う体力が、いかに莫大なことを察し、妻には一切逆らいません。
そのためか言いたいことを感情的に発したり仕事のストレスがあるのでしょうがヒステリックに怒っています。
そんなときは遠ざかります。

しかし、わが家は私、子供とも男三人なので、妻はいつも怒っていますが唯一の女性なので、花があるのでなるべくなら機嫌良くいてもらうのがベストなので尽くしたいと思います。

しかし、最近は二年間も営みもなく一肌恋しいので切なくなりますが、地味に生きたいと思います。
人間は普通の生活を維持していくことがいかに努力を要するか染々感じます。

ここで私が忍耐不足で気持ちや性欲を他者に走れば、家庭は崩壊で普通の生活は狂うでしょう。

今後、自分がどこまでもつかわかりませんが、変に悩まず、自分なりにその時、その時でベストを尽くし、妻の暴言にもめげず、地味に普通の生活を維持することに力を注ぎたいと思います。

No.2196558 15/03/15 04:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧