注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

夫の連れ孫との生活。性的虐待、精神疾患の子です

回答22 + お礼19  HIT数 12000 あ+ あ-

靭帯たかのりこ( 49 ♀ d27OCd )
15/04/14 11:10(最終更新日時)

現在、再婚で65歳の夫と22歳の旦那の連れ孫と私52歳で生活しています。
孫は両親を早くに亡くし、叔母の家で生活しておりましたが、叔母の家族、夫、息子2人に性的虐待をうけたそうで、児童相談所に駆け込みその後は我が家で引き取って暮らしております。私のにも息子がいましたが、居場所がないと出ていきましした…

ところがその孫は家の手伝いをしない、ワガママ男への執着が異常で、女友達が居ません。
ある時、私が足首の靭帯を損傷し、医師から安静を指示されましたが、手伝う事はなく、痛いからやってとお願いしても、いい加減なおってるべさ、と、掃除も洗濯調理など、何にもしてくれず、強くお願いしたら、一歩も部屋からでません
結果足は悪化し、手術と二ヶ月近く入院をしました。退院してからもまだ松葉杖の私の手伝いなど皆無で、孫の将来の為厳しく叱りました。すると虐待されて逃げたはずの叔母の家に帰ると言い出します。性的虐待が本当ならば、それで児童相談所まで逃げてる位なら戻る気に普通なるでしょうか?
夫は亡くなった親と同じ病気を持つ孫には何にも言えず、逆に注意する私が叱られます。
精神的に参ってきました。
更に、男への執着が強く、少しでも喧嘩したら、リストカットや精神安定剤をオーバードーズしてしまうのです。
あまりに躾がなってなく、汚れた下着も気にせず洗濯物の中に入れるし、部屋の掃除も叱られないとしません。ネギひとつまともに切れません。
私も預かった以上はキチンと躾ようと思うのですが、その都度キレて、注意する私が夫に怒鳴られます。
もう、どう接していいかわかりません。
ノイローゼ寸前です。
皆様のご意見を宜しくお願い致します。

No.2204847 15/04/10 18:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧