注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

匂いを無くすには?

回答9 + お礼7  HIT数 8448 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/04/20 21:59(最終更新日時)

最近新しく始めた職場で『香水の匂いがする』と注意を受けました。
食品製造業なので、匂いは必ず注意されます。
私自身は普段は香水使ってないんです。

先輩に『残り香?みたいなあなたが動いたら匂う』と叱られました。
本当に、申し訳ないことです(チームでの仕事のため、全体に迷惑をかけてしまう)。注意を受けたのが2度目なので本当にいけない状況です。(1度目で直したつもりでした)
自分で『これかな?』と思い当たることを探すと、
☆部屋に消臭のためアロマを焚いている
☆寝る時に気持ちが落ち着くのでラベンダーの香りがする小物(本来は車用)を枕元に置いている

☆元々鼻が利きすぎるため、
自分の汗臭さ(ものすごく酷い汗かきです)に神経質なくらい敏感でファブリーズをよく使う&制汗スプレーも香りつきを使う


先輩にどんな匂いなのか尋ねたら『燻したような匂いだよ!』と指摘されました。
上記の☆部分は、
帰宅してから全て捨てて空気清浄器もかけています。
制服の下にTシャツなどの服は、
いつも匂い無しの洗剤を使用しています。
仕事内容も、職場の人も皆さん良い方ばかりなので辞めたくありません。

次(来週火曜日)出勤した際にもし匂ったら、
クビになるかと思います。

『匂い付きの洗剤だけなら、そこまで匂わないはずだよ』と言われました。


思い当たるものは、
全て排除しましたが…
これならば大丈夫でしょうか?
制服も、丁寧に水洗いしました。


火曜日出勤した際に就業前に先輩にチェックはしてもらおうと考えてます。


車通勤ですが、
車内の消臭小物(香りが出るタイプ)も念のため車から出したほうがいいでしょうか…



長々とすみません。
不安でして、何かご意見いただけたら嬉しいです。

15/04/19 05:57 追記
就業時間を終えて更衣室に戻り私服を持つと確かに匂いました。もう1つ仕事をしており時間がなくファブリーズをかけた覚えがあります

No.2207550 15/04/19 05:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧