注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

仕事と子作りのタイミング

回答3 + お礼3  HIT数 1439 あ+ あ-

悩める人
15/05/18 00:17(最終更新日時)

はじめまして、20代後半の会社員女です。子作りのことについて悩んでいます。
昨年結婚した主人は年上で、年齢が一回り違います。主人の年齢のことなど考えるとそろそろ子供が欲しいね、ということで5ヶ月ほど前から子作りに励んでいます。

私は、出産後も仕事を続けたいと思っています。会社は育児制度がしっかりしているので産後復帰はあまり問題はないと思うのですが、悩みは今の職場のことです。

実は来月に経理部に異動が決まってしまったのです。経理は決算月が忙しいので、今子供ができると、ちょうど一番忙しい時期に休職しないといけない…と、不安になってしまいました。

いつ子宝に恵まれるかはわかりませんので子作りは続けたいと思うのですが…異動直後に産休って、仕方ないこととはいえ周りに迷惑をかけることにはなるし…戻ってきても仕事が無いんじゃ…などと、色々とネガティブに考えてしまいます。
主人も子供をとても欲しがっているので、なかなかこの悩みを打ち明けられません。

同じような体験をされた方などいらっしゃいましたら、ご意見やアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

タグ

No.2216401 15/05/16 22:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧