注目の話題
35歳…長年ニートのまま若年層が終了しました。今まで親に迷惑をかけながら何もやってきませんでした。今からでも親孝行をしたいです。今から本気で資格を取り就職をしよ
お金を貸してと言われたら、 皆さんは はい、いいよ。とかしますか? それは、友達?親? お金って縁の切れ目。 明日返すから〜なら、 全然まだ
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

こども、私の顔色をうかがっていると思いますか

No.7 15/05/18 00:09
通行人7 ( ♀ )
あ+あ-

我が家も厳しい方だと思います

今は22歳、20歳、15歳になる息子がいますが、中学生まではプレゼントは誕生日とクリスマスにそれぞれ
5000円までで、何買ってもよし
その間は何も買わない
中学生の頃は、お年玉と何回かのプレゼント分貯めて高価なもの買ったりしてましたよ

スーパーに行ってお菓子が欲しいというのも、小学生までは週1で100円
これも何回か貯めて高額なお菓子買ったりしてましたし、100円でも買い方で何種類も買えるんです

お友達は、スーパーに行く度にお菓子買ってもらっていても、駄々をこねる事なくお菓子の日を楽しみにしていました

爺、婆はボーナスみたいなものと思っていました
子供はちゃんと割りきっていて、爺、婆と親は違うと思っていますし、ルール決めても、買うときに自由があれば、いいんじゃないですか

7回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧