注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

義父母の生活保護

回答16 + お礼1  HIT数 3593 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
15/07/08 15:53(最終更新日時)

10年前に再婚した旦那は自営業です。7年ほど前から、義父も旦那の元で職人として働いています。問題は、義父に給料を払っていますが月によっては少ない月もあり、給料の前借りも度々で、貸しているお金も多額です。親なので、断れずに今に至ります。義父母はパチンコをするので、不快です。もし今後、義父母が働けなくなり、生活保護を申請した場合、私達は自分の生活を切り詰め援助しなければいけないのでしょうか…また私が、実家の両親から相続した土地や前夫(死別)が遺してくれた遺産(前夫との子・名義)もあるので、そうなると義父母は生活保護を申請しても通らないでしょうか?

タグ

No.2232806 15/07/07 13:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧