注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

珍しいケースかもしれませんが…

回答14 + お礼4  HIT数 4089 あ+ あ-

悩める人( 34 ♂ )
15/08/05 00:16(最終更新日時)

初めまして。

現在、婚約中のものです。

今、親との同居の件で彼女と意見が分かれています。

私は長男で、実家は父と母、祖母が住んでおります。弟が二人いるのですが、もう自立して家を出ております。

これは珍しいケースかもしれませんが、嫁が私の実家での同居を希望しています。

理由は以下の通りです。

嫁は幼くして父子家庭となり、母親の愛情に触れることがなかったせいか、私の母と異常に仲がよいです。良く二人で出掛けたり、知らない間に実家に遊びに行ったりしてます。母も、子供が男三兄弟だったせいか、娘ができたみたいで嬉しいと言ってます。父は、何か良く分かりませんが、「ええ子やな。」と言っていたので、まぁ好印象なのでしょう。

加えて、嫁はかなり堅実で、実家なら家賃もかからないし、経済的だと言います。

嫁の気持ちは分かるのですが、私は新居を構えるだけの貯蓄はしてきたし、経済的に苦労はさせない自信はあるので、新居を構え一から生活を始めたいです。

それから、同居となった場合、彼女のお父さんだけが一人ぼっちになっちゃいますよね?(嫁は一人っ子なので)
何か、こんな若造が言うのは失礼かもしれないけど、かわいそうじゃないですか?
嫁は、遠くもないしたまに帰るし、へーきへーきと言います。

話し合いをしていると、何だか私の方が子供のわがままを言ってるような気分になり、へこんできます。

ここは嫁の希望を尊重するべきでしょうか?
一度同居をして、ゆくゆくは家を買うのもありかな?と最近は考えはじめました。

タグ

No.2241939 15/08/03 20:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧