注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

小学生の夏休みの宿題

回答13 + お礼4  HIT数 3920 あ+ あ-

331( 42 ♀ XjiLCd )
15/08/08 18:11(最終更新日時)

小学生三年の息子の夏休みの宿題のことで。
まだまだ自主的に宿題やり始めるのは難しい年齢ではありますが、とにかく屁理屈ばかりで全然やろうとしません。
1日に何ページやれば終われるか?宿題の量を見ながら一緒に計画立てましたが、「眠い」「こんなに沢山やりたくない」「後でやるから!」と文句ばかりです。
旅行の計画もあり最初は「旅行までに3分の2は終わらせなくちゃ!」と言っていたのにまだ半分も終わっていません。
口出しし過ぎるのは逆効果だと聞きますし少し放っておいたほうが良いのでしょうか?

1、2年生の時は付き添ってやれば何とか出来たのですが三年生になり宿題の量が増えたのもあってヤル気0な感じです。
一学期の間の宿題もブツブツ文句言ったりで凄く時間がかかって大変でした。
一度、宿題に付き合わず放っておいたら朝になって「宿題やってないからもう学校行かない!」などと泣きながら言い出したことがあり(勿論休ませず行かせました)少しは先生に叱られ懲りたか?と期待しましたが、三日坊主で結局同じでした。
勉強がわからない訳じゃないけど、大量にある計算問題や漢字の反復練習が嫌いのようです。
ドリル以外にまだまだ絵日記と読書感想文もあるのに、残りの夏休みが憂鬱です。

同級生の女の子はお友達と一緒に誰かの家に集まって宿題やってるそうですが、うちの子はお友達と一緒だと遊んでしまって全然やらないのが目に見えてるので一緒に宿題だなんて絶対ムリです…(ーー;)

皆さんのお宅は夏休みの宿題どうですか?
何か良い方法はないでしょうか。

No.2242327 15/08/04 20:28(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧