注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

居場所

回答5 + お礼0  HIT数 686 あ+ あ-

OLさん
15/08/06 11:51(最終更新日時)

最近になって兄や従兄が結婚をして子供ができたりしました。あたしは一番下だったので身内で自分より年下の子ができるのが不思議に感じます。祖父や母の姉と仲が良く結構従兄の家には行っていました。
今従兄とお嫁さんは2人で暮らしているんですけど、子どもが産まれたら共働きするのに従兄の実家に一緒に住む事になったみたいです。今まで気軽に行ってくつろいでたんですがやっぱり何となく気は使いますよね‥
あたしももう22歳なんですけど、家庭を持ったり一人暮らしをして自分の居場所を作ったほうがいいんでしょうか。
兄は実家を出てお嫁さんと2人で暮らしているから実家にいる時は気を使うことはないのですが、身内が家庭に入ると焦ってしまいます。矛盾もしていて彼氏は1人暮らしをしていて一緒に住もうと言われているんですけど職場へ行くのも実家からだと徒歩で行けるし彼とは職場が同じで毎日会えるから一緒に暮らさなくても良いのかなって思ってしまいます。

タグ

No.2242819 15/08/06 01:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧