注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

嫁の鬱が再発しました、自傷行為やドラッグなど心配してます。

回答13 + お礼13  HIT数 6340 あ+ あ-

通行人
15/08/31 22:25(最終更新日時)

1ヶ月前に嫁が溺愛していた猫が急逝、10数年前に患っていた鬱がこの出来事を機に再発しました。
心療内科に連れて行きましたがカウンセリングで辛い出来事を思い出すのか激しく拒絶し、医者と口論になり診察は中断になりました。嫁を庇うわけではないのですが医者にも確かに悪いところはありました。
先々週眠剤を実家に取りに行って欲しいと言われたので行ったら隠されていた眠剤が300錠以上出て来ました。自己判断は良くないのは分かりますが眠剤を飲むと多少は楽になったり寝れたりするので夜に2錠だけと決めて渡してます。自傷癖が昔あったので嫁には内緒でリビングに昔買った監視カメラを置いてWEBで見れるようにしてあります。心配で一日数十回見ていますが日中ほぼ動いている様子がありません。
荒治療として子猫を自分の知人から借りたのですがミルクをあげたりしたものの「違うんだよな」と言われました。急逝した愛猫は嫁の言葉をかなり理解していて猫というより若干人間に近く本当家族のようで自分なんかよりよっぽど嫁から大事にされていました。
会社や友人など妻を心配し見舞う人もいるのですが少しでも地雷を踏むと拒絶します。
鬱になった申し訳なさは感じているようで今の所夫婦関係は悪くなっていませんし支えたいと思っています。
けど自傷やドラッグに逃げられる事や体調を心配しており出来ることならまた鬱を治して欲しいと思ってますが前回は躁鬱で義母曰く治るまでに5年かかったそうです。
私と知り合ってからは自傷(OD)とドラッグ(ただの好奇心は除く)は1回づつありました。
以前モモンガを亡くしましたがその時も落ち込んでいましたが日に日に元気になりました。けど今回は日に日に悪くなっています。
とても心配です。旦那として自分に出来る事はなんでしょうか?

タグ

No.2250862 15/08/30 09:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧