注目の話題
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

働く妊婦どれくらい頑張る?

回答3 + お礼3  HIT数 4656 あ+ あ-

働く主婦さん( 27 ♀ )
15/09/14 02:09(最終更新日時)

働く妊婦さんに質問です。
みなさん、どれくらい頑張って仕事されてますか?

現在、妊娠4ヶ月です。
パートで保育士をしています。
週5日で5〜6時間ほど休憩なしで働いてます。
0〜2歳児のまだまだ甘えたい盛りの子どもばかりで、抱っこやおんぶ、しゃがんだり立ったりがほとんどです。
(クラスはなく、混合で保育しています。担任もいないため、全職員ですべての業務をしています)
職員数もギリギリで、一人でも休むととても大変です。
つわりで食事介助が難しいので、食後からの勤務にしてもらってます。
ですが、職員数が足りないため、もっと働けないかとプレッシャーをかけられてます。
子どもの人数に合わせて保育士の数も決められており、そのギリギリで働かせてもらっても上記の勤務時間です。
筋腫合併妊娠のためか、毎日夕方はお腹が張ります。
抱っこやしゃがんだり立ったりはかなり気力がいり、疲労感・腰痛で帰宅後はしばらく動けません。

周りの職員の雰囲気は、気を遣ってくださってはいるのですが…仕事内容だけに現状は変わりません。
赤ちゃんのために辞めたい、とも思うのですが、いま現状わたしが辞めると運営ができませんし、自分に甘いのではとも思ってしまいます。
ハードな仕事をされてる妊婦さんはどれくらい頑張って働いてらっしゃるのですが?
安定期に入りつわりが落ち着き、食欲も戻れば体力も戻ってきますか?

先輩妊婦さん、アドバイスお願いします。

タグ

No.2254930 15/09/11 02:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧