注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

某ペットショップ

回答3 + お礼1  HIT数 16613 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/09/21 14:20(最終更新日時)

Coo&Riku(以下クーリク)についてです。

もしかしたら、明日クーリクで猫を購入しようと検討してるものです。※ペットショップで買うべきではないなどの意見は今回質問内容と関係ないのでご遠慮願います

で、本日検討している猫2匹と一度ご対面をしてきました。

店員さん(制服が他の方と違う為たぶん店長さん)が初めに「1匹は猫風邪をひいてます」との事でまず猫風邪をひいてない子を連れて来てくれました。すると、片方の目が充血、目ヤニが出てました。多分猫風邪をひいてるであろうと思います。

でも店員さんに「この猫が猫風邪をひいてる子ではないですか?」と聞くと「この子は猫風邪をひいてる子ではありません。でも猫風邪になってるぽいですね」との事。

一方もう1匹の子は目ヤニなどなく、でも店員さん曰く「くしゃみが酷いんです」と言ってました。

病気になってしまった事は仕方ないとして…ど素人の私でさえ分かる症状が出てるのに、風邪はひいてませんと前置きしておきながら実際は風邪をひいてて、連れて来てようやく猫風邪をひいてる事に気づくなんてあり得ますか?

獣医ではなく、販売員だから病気の知識は無くても問題ないのでしょうか?

ちなみにその2匹は先週別のお店から移動をお願いし、約一週間ほどでそちらの店舗に来ました。

病気をしているとすぐの移動は無理なので、多分移動途中で猫風邪をもらったんだろうと思いますが、2匹いっぺんに猫風邪をひく環境って一体どんな所にいたんでしょうか。これは素朴な疑問です。

そもそも、子猫を長時間の空輸もしくは陸送自体あまり宜しくない事と思いますので、本当はそこの店舗の子にすればよかったんですが、あまりの可愛さと値段の安さにやられてしまいました。

自分も反省です。

ちなみに今いる家猫もクーリクで出会った子で、うちに来て約一年ですが、病気ひとつせず元気にやってくれてるので決してクーリク批判をしたい訳ではありません。ただ今回の対応に、?と思った為こちらに質問させていただきました。

出来れば実際にクーリクで働かれてる方のご意見はもちろん、ペットショップ従事者の現場のご意見をお伺いしたいです。

No.2255400 15/09/12 16:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧