注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

ママ友の事で悩んでます。

回答6 + お礼6  HIT数 1917 あ+ あ-

まろん( ♀ dWHLCd )
15/09/13 21:58(最終更新日時)

こんにちは。
小3娘の母です。
同じマンションに住む、同じ小3の娘をもつママ友の事で相談させて下さい。

夏休みも終わって、通常授業になり、金曜日に習字がありました。

学校から下校メールが毎日来るので、だいたい、学校から自宅まで、15分くらいで着く距離です。
下校メールが入ってきて、15分立っても30分立ってたので、途中まで迎えに行きました。
娘が私に気づいて、「ママ、これ持って~」と言ってきたのでみたら、その子の習字道具を持たされてたんです。
私も思わず、その子に、「どうして、習字道具持たせてるの?自分でもたないと」と注意をしてしまい、怒ってしまいました。
うちの娘も、言えない事があるので、娘は友達やけんもってたというんですが、それはおかしいよと、自分の物は自分で持たないと、友達やけんって持つとかは間違ってると娘に伝えて、それで話は終わりました。

その何日か後に、参観があるので、怒ってしまったことを、その子のお母さんに伝えておこうと言ったら、いつもは、こんにちはと挨拶するのに、感じが違いました。
「最近、二人仲悪いよね、合わんとかな」言われました。
娘からも、喧嘩したと聞いてなかったので、私もビックリしたのですが、私が何故?と聞くと、おはようと挨拶しても無視されて、私も送ってたから知ってると言われました。
娘は、挨拶は知らない人でもするし、そのことは幼稚園同じなので、挨拶しないのが信じれませんでした。
帰宅後に、娘に聞いたら、挨拶されたのは気づかなかったみたいで、話も途中で終わってたので、来週話をしようと話してます。
それを、合わんとかなって言われたくなかったです。
子供だから、良いときもあれば、喧嘩もあると思います。
どうしたらいいでしょうか。
今後のアドバイスを頂きたいです。

タグ

No.2255411 15/09/12 17:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧