注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる

姑と同居の方

No.4 15/09/14 02:59
専業主婦さん4
あ+あ-

私は姑が亡くなるまで同居してましたし、今は息子夫婦と同居してます。
嫁の立場も姑の立場も経験してます、主さんの話だけでは何とも言えないですが、揉めてる一番の原因は旦那さんだと思います。
旦那さんである前に義母にとっては息子だったはず。
その息子にそこまで言われ、かなり悲しかったはずです。言われる事をしたのは姑ですが、もう少し優しく話を聞いてあげたらそこまで仲たがいはなかったはずです。
魚を洗い、煮付け直すなんて、普通はしませんが、味が濃いのを息子は美味い美味いと褒めて、それが気にいらなかったのでしょうね。
洗ってる時は主さんは黙って見てましたか?
味が濃いかった?など聞いたりしなかったですか?
私も義母に味が濃いと言われました、その時はまだ若いから、なぜこれが濃いのかな?と疑問でしたが、今は嫁の作る煮物に対して味が濃いと思うようになりました。年をとると薄味が好きになる人も居ます。

旦那さんがもう少し優しくしたら解決します。
主さんはそうは思いませんか?
主さんは息子はいますか?
今の義母みたいに息子に叱られたりしたらどう思いますか?

4回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧