注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

今の状況から抜け出したいです

回答4 + お礼4  HIT数 802 あ+ あ-

れいな( 20 ♀ rSVOCd )
15/09/17 23:33(最終更新日時)

読みづらい文書ですみません。

私は現在、大学のゼミでのことで悩んでいます。ゼミの時間は1週間に1回授業があり、それ以外にも授業の合間や、連休中もよく活動があります。グループ作業が多く、行かなければ迷惑をかけてしまうのでできる範囲で参加しています。

大学には仲の良いグループや友達はいますが、そのゼミには仲の良い友達がいません。それでもなんとかなるでしょうと入ったゼミでしたが、なかなか馴染めないまま前期がおわりました。周りのみんなは打ち解けているのに、私はなかなか馴染めず、私の居場所はなくとても窮屈だと感じます。

私のゼミは卒業制作でドレスを作ります。卒業制作でステキなドレスを作りたいという想いで大学に入りこのゼミを目指してきました。しかし馴染めない環境の中での作業はとても孤独で好きなはずの作業まで最近は楽しくありません。ゼミの時間が憂鬱ですぐ逃げ出したくなってしまいます。
ステキなドレスを作るという目標は諦めたくないのですが。卒業まで、ドレスを作り上げるまでずっと馴染めなずこのままだったらと考えると憂鬱でなりません。

諦めたくないし、これから仲良くなれるように頑張ろうと思うのですが。もしかしたらずっとこれが続いたらと怖くて眠れません。どうしたらいいかわからなくて誰にも相談できなくて悩んでいます。

長くなってすみません
読んでくれてありがとうございます

No.2256870 15/09/17 01:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧