注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

一世一代よ大勝負!!学級委員に挑戦したいです!

回答3 + お礼0  HIT数 326 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/10/13 16:40(最終更新日時)

私は今、小学六年生です。今度、後期の学級委員を決めます。私は立候補しようと思うのですが、抱負などを発表するときあがってしまいます。一応↓のように言うつもりです。これを読んでどう思ったか、あがらないようにするためのアドバイスがありましたらお願いします。
(私は前回四年生の後期で、学級委員をやりました。それから、五年生、六年前期も挑戦しようと思いましたが、四年生の時みたいに勇気が持てませんでした。自分がてをあげるだけでよかったのに…といつも落ち込んでいました。だから、今回は、最後の最後で、悔いを残さないように、立候補しました。もし、今回ダメでも、最後まで誇りを持って小学校生活後半を悔いなく頑張りたいと思います。学級委員に慣れたら頑張るのでよろしくお願いします。)
以上です。これはすべて本当です五年生のときいじめられてて…それから自信が持てなくなってしまいました。本当困ってるので、皆様のお力をお貸しくださいませんか?長文ですいません。お詫び申し上げます。

No.2265060 15/10/12 22:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧