注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

統合失調症と切迫早産

回答11 + お礼1  HIT数 5863 あ+ あ-

働く主婦さん( 24 ♀ )
15/10/25 22:10(最終更新日時)

8ヶ月の妊婦です。
切迫早産で入院中です。

統合失調症を患っています。
周りからは気付かれないくらいですが
症状は良くなったり悪くなったり波があります。地元を離れたのもありここしばらく通院は行けてません。

ただ、ここまで通院せずにやってこれたのは日頃の忙しさのおかげです。
統合失調症の人は働けない方が多いと聞きますが、私の場合は仕事してないと逆に幻覚幻聴被害妄想、フラッシュバック、不眠、食欲不振、自傷行為など酷くなります。

それが今入院になってしまい参ってます
正直、上の子を妊娠していた時も早く子宮口が開いて張りも酷い状態で早産になるから入院だ!いつ産まれるかわからない!と言われてましたが結局入院はせずギリギリまで動いてましたが10ヶ月まで持ってました
中々産まれないのでスクワットや階段上り下り、町内4時間散歩など毎日やってたくらいです。

前回がそうだったからとは限りませんが…
正直入院した今の方が張りを感じます。

点滴の副作用で多めに点滴すれば吐き気が酷くずっと吐いてしまって逆にお腹が張るので量を減らしてもらいましたがそれでも目眩と頭痛と吐き気が。
窓から飛び降りたくなるし、
点滴を抜いてそのまま帰りたくなる

眠れなくて頭痛が酷くなる一方だし、
食欲はあっても全部出てしまって、またすぐお腹が空くけど次の食事の時間まで何も食べれない

しかも2人部屋だから隣の人が私のこと悪く言ったりしてる気がするんです
そう考えて余計に疲れます。
部屋を出てる間に毒を入れられてるんじゃないかとか。ちょっと動いただけでも怒ってるんじゃないかとか気になって動けません。

なんだか、すごく疲れてしまいました
訳を話して退院して自宅安静にさせてもらえるように頼んだのですが、退院したら別の病院に移って貰うようだと言われました。(早産や未熟児を対応してる有名な総合病院)
だから悩んでます

正直、こんな早く入院になるとは思わなくてずっと入院前日まで仕事してたので精神科に通う時間がありませんでした。
しかも地元まで片道2時間、中々1人では行けないし…予定日の前の月に産休だったのでその時に行く予定でした。

産まれるまでには行きたいけど、このまま入院なら精神科には行けない
でもあと2ヶ月の入院生活で症状が悪化しないか心配。

どうしたら良いのでしょうか
先生は人の話を聞かず、よく患者さんや看護師さんとモメるくらいです。
今日勇気を出して自宅安静の話をしましたが聞いてくれず怒鳴りながらどっかいってしまいました。後で看護師さんと話しましたが…

はたから見たらただの自己中な人間ですよね。
母親のくせに、お腹の赤ちゃんの事何一つ考えてないって。

残りの妊娠生活…最後の妊娠生活を穏やかに過ごしたかったのに。
通院中の検診は丁寧な先生でエコーも毎回顔や性別など色々見てくれて楽しみでしたが
これからの検診は毎回大腿骨しか見てくれないし、怒鳴ってばかりで嫌な気持ちになる先生

入院って赤ちゃんのためにしてるはずなのに
赤ちゃんのためになってない気がしてます

総合病院に移る覚悟で自宅安静にするか
病院自体はとても気に入ってるので我慢して2ヶ月入院生活を送るか迷ってます



タグ

No.2268426 15/10/24 00:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧