注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

【超長文】進学

回答8 + お礼8  HIT数 1070 あ+ あ-

おばかさん
15/10/27 16:04(最終更新日時)

読みにくくなっていますが、長い文章でも、読んでくれる優しい方によんでいただくためです?意味不明でスミマセン🌉🌉🌉🌉🌉🌉🌉🌉🌉🌉スーパー特進なのに下クラスの人と同じ学校に行くことになりました。(偏差値は普通よりちょっと高め)スーパー特進は今年初めて設置されたものですが、(去年までは特進クラスのみ)特進とついている限り推薦は、前例がないのですが、推薦の余りがあって、学校の都合で、スーパー特進クラスの全体でもその話を受けました。そして、その話を先生にしましたたところ、前述の下のクラスと同じ学校の推薦の余りの話を個人的に?受けました。(まだ推薦受験はどうなるかわかりませんが)身体が生まれつき弱く、遠い学校には行けない身です。(その学校が一番近いというわけではありませんが)受験生になってから勉強が遅れているような不安から、(その前の学年では、英語の読解ぐらいしか熱心にできませんでした)ストレスの病気が再発しました。この病気が再発しなければ少しは遠い学校にも行けたかもしれません。勉強が難しいから逃げようとしたとか、そういう自分もいました。今でも行きたい気持ちが多少強い学校もありますが、いまさら無理だと思っています。何が言いたいのか自分もわからなくなってきましたが、何のためにスーパー特進に入ったのかわかりません。スーパー特進(一期生)なのに最も下のクラスの人と同じ学校に行くことや、特進とついている限り、推薦は前例がないのですが、推薦で行くことは、恥ずかしいことですか?(過去に特進生が一般でその学校に行きました)

タグ

No.2268706 15/10/25 00:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧