注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

主人が仕事をしないまま3年

回答23 + お礼4  HIT数 5491 あ+ あ-

らら( 40 ♀ 7naPCd )
15/11/15 02:57(最終更新日時)

主人が仕事をしないまま3年たちました。
原因不明で体調を崩しているからです。

私は仕事をしています。
後で返すからと言われて、ずっと生活費は私が払っています。

以下は私の気持ちと現状です。

①私から見て治す気持ちが感じられない。
(セカンドオピニオンしない。規則正しい生活しない。食事も気をつけずお酒を飲まない日はない。)
②主人は趣味にお金をかけ時間をさいて朝からでかける。
③私から見ればせっかく時間があるのに勉強などもしないでネットばかりしているのが不思議。
④私が仕事で遅くても食事を作るわけでも掃除する訳でもない。
⑤私は子供ほしいけど主人は現状もあり乗り気ではない。
⑥私にお金をいつか返すとは思っているので私のお金を使っていると思っていない。返すのだから別にいいじゃないか、という意識。
⑦私は体力あるわけではなく体調辛くても往復二時間半通勤で仕事をしている。主人はアウトドアの趣味ができるくらいの体力はある。
⑧主人は薬を飲んでいるが治らない。病院では原因もわからないと言われる。


私は仕事が好きです。
でも家に帰ると、いろいろ馬鹿馬鹿しくなります…
私も身体が強いわけではないので、
身体と心をコントロールしながらモチベーションキープして日々頑張っているのに、
趣味以外なにもしないで近くにいられるのが目障りです。
私は休日は疲れて寝てしまう時があるのですが、
「寝てばっかり」「何してあそぶ?」など言われると頭に来て、会話をしたくなくて更に寝てしまいます。


私も休日を有効に使いたいのに、
いつもいつもいつも家にいる主人にイライラして寝るしかできなくなっています…
趣味でいなくなっても、遊んでばかりと思うとまたイライラします。

私も休日出掛ければ良いですが、
お金もかかるし、
一世帯での出費と考えるとお金を使えず、
通勤で疲れていて気力もわきません。

私も趣味があれば良いですが、
仕事をすることで発散しています。

私にとっては、
仕事をしている時間自体を主人に奪われている感覚に囚われます…
主人の趣味・家賃・食費・光熱費…
時は金なり、で、
時間は永遠では無いのに、
治そうとする気持ちを私が感じられないまま3年過ぎているのが怖いのです。


もちろん、主人に上記の気持ちを伝えてきましたが、
私の気持ちは通じません。
仕事はいつでもやめていい、と言います。

でもそれでは共倒れになると思ってしまいます。
体調を治そうとしている姿勢が見えれば別ですが、
口ばかりなので、
主人の言葉をうのみにできません…

私は好きな仕事をやめたいのではなく、
無理なく続けていきたいのです。
でも体力が辛いときもあります。
本当はそんな時、一緒に頑張ろうねと言い合えるか、または主人が仕事に注力できていれば安心できるのに、
でも、主人を見ると、
グダグダした生活に引きずり込まれそうで怖いです。

そういう私も決してきちんとした人間ではありません。
だからこそ、お互いにモチベーションを上げ合えたら良いのにと思ってしまい、
私に悪い原因があるのかもしれないと落ち込み、また現実逃避で休日を無駄にします…

結婚前は、休日は活発に外出ばかりしていたのに、
今は休日引きこもりです…





No.2274449 15/11/14 06:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧