注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

仕事を辞めるか続けるか

回答11 + お礼10  HIT数 7824 あ+ あ-

悩める人
15/11/24 20:35(最終更新日時)

仕事を辞めるか続けるかで相談させてください。30歳女性です。既婚、子どもはいません。
公立保育園で10年勤務しています。保育士の仕事はクラスを1年間任され、運動会に発表会といったイベントがあるため、妊娠する時期が限られています。
今年の4月に転勤になり、年長クラスを任され妊娠は12月までしないよう上司から言われました。仕事は好きなので、妊娠禁止については苦ではなかったのですが、夏の検診で子宮頸がんに引っかかってしまい、精密検査でガンになる前の子宮頸部異形成ということがわかりました。
仕事は大好きで、子どもたちも可愛く頑張りたい気持ちはあるのですが、正直、転勤先でいきなりリーダーを任され体が参っていたのはありました。
辞めるか続けるか迷い、周りに相談したものの、主人や両親、やはり私の身近な人達は「まだ子ども産んでいないのに、体を壊してどうする。保育士は資格職だからまた治ったらやればいいじゃないか」と退職を勧めてきました。
しかし、大好きな仕事を失うこと、公務員を辞める金銭的なデメリット、10年間積み上げてきたキャリアをリセットすることが本当に正しいのかわからなくなっています。
ちなみに病気は、すぐに治療ではなく3ヶ月に1回検査をし、医師にしっかりフォローアップしてもらう形になりました。検査とうまく兼ね合いをとりながら妊活という感じになります。
そこで今の激務をこなしながら検査もとなると、やはり妊娠は難しいのかなと思い一度は退職するべきかなと思いましたが、、、。
やりがいのある仕事を辞めるのは勇気がいります。客観的な意見をいただけたらと思います。
長々とすみません。

No.2276723 15/11/21 23:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧