注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

お金を返せとしつこくつきまとわれる

回答96 + お礼0  HIT数 16881 あ+ あ-

学生さん( 20 ♀ )
15/12/09 21:17(最終更新日時)

詳しい方教えてください。


私は去年の夏に当時付き合っていた彼氏に1万円の浴衣を買ってもらいました。


別れたあと1万円を返せとしつこく連絡され1年4ヶ月が経った今でも一方的にしつこく電話が来ます。
LINEはブロックしていたのですが
元カレが携帯を変えたみたいで新しいアカウントでLINEが来ました。

今日の話です。
誰だかわからず「誰ですか?」と私がLINEしてしまい、元カレだということが発覚。
お金を返せ、返せとしつこくLINEしてきて、しばらく言い合いになりました。

あまりにしつこく言われカッとなってしまい
「そのケンカ腰の喋り方むかつく。普通に喋らんなら返す気ない。」
「普通に喋れや。じゃないとお金返さんから」と言ってしまいました。

そして
「返してくれるまで一生つきまとうから」と言われました。

そして留守電に
「金銭の話は非常に重要です。返して頂けないなら裁判も考えてますので」と敬語でよそよそしい口調でメッセージが入っていました。




このような場合、裁判で訴えられたら
私はどうなるのでしょう。

カッとなって、「返す気ない」「お金返さんから」と言ってしまったことを後悔しています。
文章は残るので...。

私が彼に浴衣を買ってもらった証拠は
ないはずです。
あるとしてもレシートぐらいです。

ただ、私が自ら「返す気ない」「お金返さんから」と言ってしまったので
裁判で訴えられたらどうなるのか不安です。


すみません、くだらない質問かもしれないですが本当に悩んでいます。

法律や裁判などに詳しい方ぜひ教えてください。。

No.2279542 15/11/30 23:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧