注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

キャパオーバーで辞めたいけど同僚と辞める時期がかぶりそう

回答4 + お礼0  HIT数 7278 あ+ あ-

悩める人
15/12/14 02:04(最終更新日時)

半年前に転職した会社ですが辞めたいです。

婚約者の転勤を機会に、私は8年続けた仕事をやめて初めての土地で転職しました。
まだ夫婦ではありませんが、彼を支えたいという思いで正社員ではなく契約社員ではいりました。
職種も特に希望もなかったので事務を選びました。
仕事内容は正直やりがいもなく税金泥棒と言われたりしますが、秋前までは耐えました。
ですが先月から一気に忙しくなりとても回らなくなってしまいました。
・夏と比べて残業時間が2.5倍に。
・仕事量と人員数がともなっておらずキャパオーバー。ひとつひとつの仕事に身が入らすミス勃発
・イレギュラーな仕事内容ばかりで自分の能力の限界を感じるが、上司からは「私は毎年やってたから。去年もそうだから」など、できないのは自分のせいだと言われている気がする
・12月から年度末まで月2回程度の休日出社が命じられる。手当ては出るが正直雀の涙ほどのお金より休養の方が大事
・シフト希望で入ったのにそうでなかったり、電話受付は希望ではないと伝えていたのに実際は仕事の八割が電話受付。求人内容とまるで違う。

などです。
年度末までには辞めたいのですが、同僚がすでに退職希望を上司に話しており、正直今伝えにくいです...。
半年ごとの契約更新をしたばかりですが、それまで働く気はいっさいないので、とりあえず辞めたいことはいった方がいいですよね?

前置きが長くなりましたが、同僚と退職希望のタイミングが被ってしまったかたいませんか?
自分が大事だしそんなのきにすんな!という思いと、この繁忙期に二人もやめたら周りが大変だろうな...という思いがぐちゃぐちゃで決意できません。

No.2283269 15/12/13 17:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧