注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

統合失調症自立できるのか?

回答26 + お礼6  HIT数 10188 あ+ あ-

悩める人
16/01/08 07:52(最終更新日時)

私自身が重度の統合失調症で、息子を産んで再発して、2年近く無気力な状態、社会的ひきこもりが酷く、自殺未遂をして医療保護入院もしました。

息子は発達障害(知的障害もあり)です。乳児院に預けている時に診断されました。

夫は軽い双極性障害(躁鬱病・気分性障害)です。

児童相談所の会議では、家族3人とも精神病ではやっていけないだろうから、姉の家で養育してもらうしかないかもしれないというところまできています。

私は主治医に匙を投げられ、夫と離婚し、貯金したら一人暮らしを勧められました。

デイケアスタッフも私の状態なら、ヘルパーを入れれば一人暮らし出来ると言われたのですが、ケースワーカーと夫、姉が一人暮らしは無理だと反対するのと、金銭的にも借金生活(社会福祉協議会から借りている)なのと、夫が働けているので生活保護も受けられない状態です。


私ももう自分の病状はよくならないと思っているので、離婚したいし、夫とも息子とも一緒に生活したいとは思っていません。


同じ統合失調の方で円満離婚された方、一人暮らしでもデイケアに通いながら穏やかに生活している方、精神医療に携わり、私のような重度の精神病のことなどに詳しい方の意見が聞きたいです。

息子を育てて欲しい等の励まし、意見のお言葉は申し訳ないですが受け付けられません。(児童相談所の会議で育児能力が無いとほぼ決定してしまったので)

私の病状は

・妊娠した時はかなり軽度の統合失調症だと診断されていた。

・再発して、副作用がひどくなり自殺未遂をして医療保護入院を二ヶ月ほどした。

・グループホームのルールが守れず、1週間程で退所させられた。

・デイケアは週2で通えているが疲れてしまう。

・家事や生活などを規則正しく行うことが出来ない。

・無気力な状態。家事を少しやる以外はほとんど寝ている。

・顔に薬の副作用が出ているので人と会うのが嫌。(対人恐怖症、顔を見られると気持ち悪いと言われる。)


たくさんの方の意見宜しくお願いします。

No.2288735 15/12/31 23:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧