注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

進路がわからない

回答10 + お礼9  HIT数 1635 あ+ あ-

チューリップ( 16 ♀ K09OCd )
16/01/25 09:34(最終更新日時)

定時高校に通ってます。
私は、もう少しで受験生です。しかし、全く何も決まっていません。
将来の夢もありません。

先生とか周りの大人は、
「高校生で夢が決まってる人は少ない、大学に入ってから決めていいんだよ」と言います。

でも、大学に入るためには学部を決めなければいけません。
その学部によって将来が限られることだってありますよね?
だから本当どうすれば良いかわからないです。


http://onayamifree.com/viewthread/2280313/


よかったら見てください。

英語の先生が好きで、英語の科目特に頑張っています。
でもはっきり言ってプリント丸暗記みたいな感じなので、テスト後すぐ忘れてしまいます。自分の英語力が上がってるとは感じません。

でも英語には興味がないわけでもないはずなので、最近「国際大学(英語系の大学)」はどうかなと考えてしまっています。

前でも述べた通り、私には英語力ありません。こんな奴が国際大学行ったら落ちこぼれですよね。

偏差値が低い国際大学には、英語力全くない私みたいな子がいるんでしょうか...?

もし英語系の大学入ったら、教員免許取りたいです。
今の学校の先生みんな良い人、私もそんな先生になりたい、と思ってます。

が、英語のことといい、教員目指したいということといい、この高校を離れたら気持ちがなくなるのではないかと思います。
いわゆる一過性。
特に英語。
どう思いますか...?
(まず、こんな高校から高校の先生になれるわけありませんが...泣)


まだ進路を英語に絞ったわけではありませんが、教えてくださると嬉しいです。

質問多くてすみません。何でも良いのでお願いします。

こんな長い文、最後まで読んでくださりありがとうございました。

No.2293650 16/01/17 11:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧