注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

妊娠しました

回答34 + お礼0  HIT数 7215 あ+ あ-

悩める人
16/01/26 10:00(最終更新日時)

先日妊娠していることに気付きました。35歳独身の女です。
恋人は不法滞在者の外国人で結婚や認知等望めるような状況ではありません。
両親にその事を告げたら中絶をすすめられました。
私はアルバイトやパートで貯金もなく未だに実家に寄生している身で、更に過去精神を患っていたこともあり、その上彼もそんな状態で子供が産まれても可哀想だし育てられる訳がないと言われました。
もっともだと思います。
ですが、折角宿ってくれた命をなくすのが嫌で産みたいと望んでしまいました。
正直、無謀で無計画で将来が不安で絶対頑張る!と思った次にはでも無理だ…と頭を抱えます。親はいい迷惑だ死んでくれと思っていることでしょう。
もうしばらく家に置いて貰い彼の部屋にでも住もうかとも考えてます。
お金の心配はするなと彼は言いますが、お金は勿論、それより産んだ後の子供の将来が不安です。
彼はビザ目的で近付いたのかもしれませんが、真面目に私と家庭を築きたいと思ったようです。国で結婚しているということも無かったです。
力仕事で毎日頑張る働き者で尊敬しています。
しかし、子供の将来の事にはさして深く考えて無さそうな気もします。『なんとかなるだろう
』こんな雰囲気をひしひしと感じます。
お国柄か、そんな感じなので余計に不安が増えます。日本語も下手です。
色んな想像をしては協力しあえば幸せになれるんじゃないか。でも現実問題厳しいし覚悟も足りないんじゃないか。と悩んでいます。

親の言う通りに中絶すべきなのか、この子を全力で産んで育てるようにしていくのかまだ揺れています。どうするべきでしょうか。
こんな酷い相談で申し訳ないですがどうかよろしくお願いいたします。

タグ

No.2293951 16/01/18 08:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧